【MHライズ】モンハンライズの情報を簡単にまとめみた!
モンハンライズのまとめ情報が知りたい方へ。
モンハンライズの購入を考えているけど、新作のモンハンの魅力や新武器・新モンスターの情報が知りたい。
switchの性能も理解したいと考えていませんか?
できるだけ簡単にまとめてみました!
本記事の内容
- 新武器の追加
- モンスター情報
- オープンワールド
- 予約の特典
- switchの購入ポイント
モンハンライズの発売日
2021年03月26日(金)
いつも通り金曜日の発売なので、土曜と日曜日にガッツリプレイできる感じ♪
新武器の追加は?
今のところ、情報なし!
現時点で判明している事は、今まであった14武器種は登場する予定。
もし新武器が登場するなら、発売直前なのかな?
新モンスター情報
マガイマガド
モンハンライズのメインモンスター「怨虎竜マガイマガド」
アケノシルム
炎のブレスを吐く「傘鳥アケノシルム」
オサイズム
「鎌鼬竜(れんゆうりゅう)」のオサイズム
小型の「イズチ」と連携攻撃をしてくる
ヨツミワドウ
砂利を食べて体が大きくなる河童蛙ヨツミワドウ
復活するモンスター(登場確定モンスター)
- アオアシラ
オープンワールド(フィールド)
モンハンライズはマップ移動のない「オープンワールド」
モンハンワールドと同じ感覚でゲームをする事ができます!
ペイントボールはなし
モンハンワールドと同じでペイントボールがないようです。
なので初めからモンスターの居場所が分かるみたいですね!
環境生物で、回復する!
フィールドにいる環境生物で、スタミナや体力が回復する事も可能!
モンスターと戦う前に準備する事がオススメで、それ以外にも鬼人薬みたいな物もあるそうです。
翔蟲(かけりむし)で移動が凄い
翔蟲は、モンハンライズで追加された虫なんですが、移動距離が◎
色々な場所に捕まる事ができるし、攻撃でも活用する事も可能!
使用回数に制限がありますが、すぐに回復する物になっているのでガンガン使っていきましょう!
新オトモ「ガルク」が追加
モンハンライズの新オトモの「ガルク」
かなり便利なオトモなのでライズでは必要不可欠になっています>
乗ると移動スピードがアップ
ガルクに乗る事で移動が早くなり、スタミナが減らない!
ライズでは広大なフィールドなので、ほぼガルクが必要になってくると思うのでガンガン乗っていこう!
モンハンライズ・予約の特典
限定特典
- なりきりレトリバー(オトモガルク 重ね着装備)
- なりきりフォレスト(オトモアイルー 重ね着装備)
- 序盤に役立つ「初心の護石」
値段と価格
- 通常版(パッケージ) 価格:7,990円+税
- 通常版(ダウンロード) 価格:7,264円+税
- デラックスエディション(ダウンロード) 価格:8,173円+税
- LIMITED EDITION【イーカプコン限定】(パッケージ) 価格:16,000円+税
- 狩友ダブルパック(パッケージ&ダウンロード) 価格:15,254円+税
amiibo
モンスターハンターライズでamiiboが3種発売。
予約販売をしています。
オトモガルク
マガイマガド
オトモアイルー
予約のやり方
ダウンロード版は、すでに予約が可能です。
パッケージ版は09月25日から!
最近のコメント