【最強の武器アイテム】松明弾の威力が強い・使い方と効果は?|モンハンワールドMHW
モンハンワールドのベータ版で話題になった【松明弾】
2回目ベータでも下方修正されていなかったので、最強のアイテムだと噂になっているので分かりやすく【松明弾】についてまとめてみました。
▼目次(クリックでジャンプ)
松明弾って何?
スリンガー松明弾の事
松明 =たいまつと呼びます。
「種火石」を拾う事でスリンガーに装填する事が可能
松明弾を壁や地面に撃つと発火する性質も持っています。
スリンガー松明弾
このように地面に火をつける事が可能なアイテムですが…使い方で化ける!?
スリンガー松明弾の使い方・特徴
特徴
松明弾で火をつける事が出来るアイテムですが、この松明弾はモンスターにダメージを与える事も可能
2秒ごとに火属性のダメージを与えていき、しかも怯む事が可能なのでモンスターを少しだけ拘束する事ができます。
使い方
モンスターの近くに松明を撃つだけ
攻撃判定当たるようにモンスターを誘導しましょう。
感想・今後流行るのでは?
ワールドから新しいスタイルが登場ですね(笑)
- 松明スタイル
- まつあきスタイル
- 松明ハメ
- 松明作戦…など
「まつあき」って呼ぶ人もいると思います( *´艸`)
狩猟の速さを選ぶと普通に戦た方が早そうですが、序盤のモンスターやソロだと厳しいと思った時に救済で「松明スタイル」を活用するものありだと思います。
オススメの武器やPTは?
スリンガーを使って、アイテムの爆弾や罠を使用すると更に効率が上がるので【片手剣】のスタイリッシュボマーと相性がイイ感じがします。
PTではサポート役のライトボウガンが拘束する役割で松明を取り込む事もありなのかな?
あとヘビィボウガン3人でハメれば早いタイムが出そうな気がしますね!
松明説明動画
動画で分かりやすく説明しているので、時間がある人は見てみてください!
タグ:ボマー・爆弾
最近のコメント