パオウルムー攻略・弱点・初期配置・ぬいぐるみなど【MHWモンハンワールド】
モンスターハンターワールドに登場する
「パオウルムー」の
攻略情報をまとめ
この記事では、
- 弱点・肉質
- 状態異常・アイテム効果
- 狩猟のポイント
- 初期位置
- 部位破壊
- 装備・防具
- グッズ
などを分かりやすくまとめています。
基本情報・種族・素材名
「パオウルムー」
英語名 | Paolumu |
---|---|
種類 | 飛竜種 |
素材名 | 浮空竜 |
読み方 | ふくうりゅう |
弱点 | 火 |
部位破壊 | 顎袋、背中、両翼、尻尾 |
咆哮 | 風圧 | 振動 | 特殊 |
---|---|---|---|
小 | 大 | 無 | – |
【通常時】弱点早見表
切 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 氷 | 雷 | 龍 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
喉袋 頭部 |
喉袋 頭部 |
喉袋 頭部 |
◎ | × | △ | 〇 | △ |
弱点・肉質・耐久値
通常
部位 | 切 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 氷 | 雷 | 龍 | エキス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭部 | 55 | 55 | 45 | 25 | 0 | 10 | 15 | 10 | 赤 |
首 | 40 | 40 | 30 | 20 | 0 | 10 | 15 | 15 | 赤 |
顎袋 | 70 | 75 | 60 | 25 | 0 | 10 | 15 | 10 | 赤 |
胴 | 46 | 46 | 42 | 15 | 0 | 5 | 10 | 5 | 橙 |
脚 | 40 | 35 | 25 | 15 | 0 | 5 | 10 | 5 | 白 |
翼 | 35 | 35 | 45 | 15 | 0 | 5 | 10 | 5 | 白 |
尻尾 | 25 | 25 | 15 | 20 | 0 | 10 | 15 | 10 | 橙 |
数値が高いほどダメージを与えやすい。
※肉質45以上と属性20以上は赤字
耐久値・気絶値
部位 | 耐久値 | 気絶値 |
---|---|---|
頭部 | 180 | 100 |
首 | – | 100 |
顎袋 | 300 | 100 |
状態異常の耐性・効果
種類 | 効果 | ダメージ | 時間 |
---|---|---|---|
毒 | ◎ | 秒 | |
麻痺 | △ | – | 秒 |
睡眠 | 〇 | – | 秒 |
気絶 | 〇 | – | 秒 |
減気 | △ | – | – |
乗り | 〇 | – | – |
爆破 | ◎ | 100 | – |
アイテムの効果・耐性
アイテム | 効果 | 通常 | 減少値 | 最低時間 |
---|---|---|---|---|
落とし穴 | 〇 | 10秒 | 2秒 | 2秒 |
シビレ罠 | 〇 | 8秒 | 2秒 | 2秒 |
ツタ罠 | 〇 | 8秒 | – | – |
閃光弾 | 〇 | 20秒 | 4秒 | 5秒 |
音爆弾 | × | – | – | – |
こやし弾 | 〇 | – | – | – |
罠肉 | × | – | – | – |
パオウルムーの攻撃パターン
攻撃の種類 | 攻撃力 | ガード | 気絶値 |
---|---|---|---|
かみつき | 25 | ◯ | 20 |
滞空かみつき | 30 | ◯ | 35 |
突進 | 35 | ◯ | 35 |
滑空攻撃 | 35 | 〇 | 35 |
空気吸い込み | 0 | 〇 | 0 |
圧縮空気玉 | 40 | ◯ | 0 |
威嚇踏みつけ | 25 | ◯ | 20 |
滑空のしかかり攻撃 | 90 | ◯ | 75 |
滑空尻叩きつけ | 65 | ◯ | 60 |
滑空尻尾薙ぎ払い | 30 | ◯ | 30 |
滑空移動 | 45 | ◯ | 35 |
尻尾回転攻撃 | 30 | ◯ | 35 |
咆哮【小】 | 0 | 〇 | 0 |
パオウルムーの攻撃で1番注意するのは【滑空のしかかり攻撃】
ダメージが大きいので、1発で乙る可能性があります。
【滑空のしかかり攻撃】は【空気吸い込み】の行動で首の袋がふくらましたあとに、真下に攻撃する。
狩猟のポイント
立ち回り
剣士・ガンナー共に【空気吸い込み】後の「顎袋」が肉質が柔らかくダメージを与えやすい
火属性が1番有効
閃光玉で落下させよう!
「空気吸い込み」で飛行すると攻撃が与えにくく、のししかりの攻撃が強いので「スリンガー閃光弾」で落下させましょう(=゚ω゚)ノ
圧縮空気玉は、距離を取ろう
圧縮空気玉は着弾したあと周りに風圧を発生させる
身動きが取れなくなるので、空気玉から距離をとろう
滑空のしかかり攻撃は危険
【空気吸い込み】後の「のししかり攻撃は威力が高いので注意!
初期位置・部位破壊
初期位置のエリア
パオウルムーの初期配置は、
陸珊瑚の台地の5番です。
部位破壊の場所・方法
部位 | 耐久値 | 破壊条件 |
---|---|---|
頭 | 180 | |
頸袋 | 300 | 耐久値を500減少 |
胴 | 300 | 耐久値を1回0にする(背中) |
左翼 | 150 | 耐久値を1回0にする |
右翼 | 150 | 耐久値を1回0にする |
左脚 | 200 | |
右脚 | 200 | |
尻尾 | 250 | 耐久値を1回0にする |
素材・報酬・落とし物
下位の素材
入手経路 | 素材名 | 確率 |
---|---|---|
本体 剥ぎ取り (3回) |
浮空竜の毛皮 | 28% |
浮空竜の鱗 | 36% | |
ゴム質の甲殻 | 15% | |
浮空竜の翼膜 | 21% | |
顎 部位破壊 |
浮空竜の毛皮 | 100% |
翼 部位破壊 |
浮空竜の翼膜 | 100% |
背中 部位破壊 |
浮空竜の毛皮 | 100% |
尻尾 部位破壊 |
ゴム質の甲殻 | 100% |
落とし物 | 浮空竜の鱗 | 50% |
ゴム質の甲殻 | 28% | |
竜のナミダ | 22% | |
捕獲 | 浮空竜の毛皮 | 28% |
浮空竜の鱗 | 36% | |
ゴム質の甲殻 | 15% | |
浮空竜の翼膜 | 21% | |
クエストの 報酬 |
浮空竜の鱗 | 21% |
浮空竜の毛皮 | 27% | |
ゴム質の甲殻 | 15% | |
浮空竜の翼膜 | 9% | |
竜骨【大】 | 15% | |
滋養エキス | 12% | |
調査報酬 【銀】 |
浮空竜の毛皮×2 | 18% |
浮空竜の鱗×2 | 11% | |
ゴム質の甲殻 | 32% | |
浮空竜の翼膜 | 25% | |
滋養エキス×2 | 14% | |
調査報酬 【金】 |
浮空竜の毛皮×3 | 14% |
浮空竜の鱗×3 | 8% | |
ゴム質の甲殻 | 36% | |
浮空竜の翼膜 | 30% | |
滋養エキス×3 | 25% |
上位の素材
入手経路 | 素材名 | 確率 |
---|---|---|
本体 剥ぎ取り (3回) |
浮空竜の上鱗 | 34% |
浮空竜の上毛皮 | 28% | |
浮空竜の翼 | 21% | |
竜玉 | 2% | |
ゴム質の堅殻 | 15% | |
頭部 部位破壊 |
浮空竜の上毛皮 | 100% |
背中 部位破壊 |
浮空竜の上毛皮 | 100% |
尻尾 部位破壊 |
ゴム質の堅殻 | 100% |
翼 部位破壊 |
浮空竜の翼 | 100% |
落とし物 | 浮空竜の上鱗 | 50% |
ゴム質の堅殻 | 28% | |
竜のナミダ | 22% | |
捕獲 | 浮空竜の上鱗 | 34% |
浮空竜の上毛皮 | 28% | |
浮空竜の翼 | 21% | |
ゴム質の堅殻 | 15% | |
竜玉 | 2% | |
クエストの 報酬 |
尖竜骨 | 16% |
竜玉 | 1% | |
滋養エキス | 14% | |
浮空竜の上毛皮 | 26% | |
浮空竜の上鱗 | 20% | |
浮空竜の翼 | 9% | |
ゴム質の堅殻 | 14% | |
調査報酬 【銀】 |
竜玉 | 8% |
滋養エキス | 12% | |
浮空竜の上毛皮 | 14% | |
浮空竜の上鱗 | 11% | |
浮空竜の翼 | 23% | |
ゴム質の堅殻 | 32% | |
調査報酬 【金】 |
竜玉 | 16% |
滋養エキス | 10% | |
浮空竜の上毛皮 | 12% | |
浮空竜の上鱗 | 8% | |
浮空竜の翼 | 24% | |
ゴム質の堅殻 | 30% |
ウルムーαβ装備・防具
見た目
上位の発動スキル
女性の防具の中では、かなり可愛い防具(*’▽’)
パオウルムーらしくモフモフしているのが特徴的ですね♪
ウルムーネコシリーズ【オトモアイルー】
見た目
かわいい♪
オトモ装備の中でのトップクラスの可愛さです。
防具の性能を無視してでも装備させたいくらい気に入りそう( *´艸`)
ぬいぐるみグッズ
出典:イーカプコン
ゲームの中では少々怖い顔をしているパオウルムー(笑)
しかし.防具以外にも「ぬいぐるみ」もかわいいのです( *´艸`)
最近のコメント