【MHX】「鈍器使い」に「心眼」を出来るだけ付けない僕の理由
こんばんわ!シモです(*’▽’)
以前、僕が「鈍器使い」ついて記事を書かせてもらいました。
鈍器使いは切れ味ゲージが悪く、弾かれる事が多々あります( ;∀;)
「心眼」のスキルを付ければ問題は解決するのですが・・・
僕的には、出来るだけ「心眼」を付けたくない(笑)
たしかに、状況やモンスターによって付けた方がイイパターンも存在するのですが・・・
僕的には、「心眼」のスキルを付けてまで使用するなら、出来るだけ切れ味ゲージがイイ物に「攻撃力UP」のスキルを付けた方がイイと思うからです(*’▽’)
例えば、ランスの場合
スパイクジャベリン
- 鈍器使い
- 心眼
を付けて使用するなら・・・
僕なら、そもそも武器を変えて
2つ名ディノバルドのランス(グラトナ)
を僕は使用していきますね(´▽`*)
グラトナは、短い白ゲージと爆破属性のランスで、ジャベリンと比べれば弾かれる事が少なく、どの部位に当てても爆破属性で固定ダメージが狙えるため(*^^)v
実際問題(笑)
グラトナには「業物」がほしくなってくる武器ですけどw
欠点のある武器を使用して、
欠点を補うなら
欠点の少ない武器に、
攻撃力UPスキルを
盛っちゃいましょう♪
タグ:スキル
最近のコメント