【片手剣】武器紹介・狩技・スタイル
©CAPCOM
片手剣の特徴
攻撃力は高くないが、手数を多くしてカバーする武器。
リーチが短い為、弱点の部位に届かない場合が・・(笑)手数が多いので属性攻撃や状態異常に優れています。
武器出し移動が早く、片手剣だけは武器を出したままアイテムを使用できる(*’▽’)
モンスターや武器によって状態異常特化タイプとか属性特化タイプで僕はよく使用していました。
3Gの時はスタイリッシュボマーにハマったなぁー( *´艸`)
スタイリッシュボマー
武器を出したまま爆弾を置き、爆弾の少し前に移動して攻撃して回避(片手の攻撃は後方まで攻撃判定がある)
武器を出したまま爆弾を爆破させ、モンスターだけにダメージを与える戦術
オススメスキル(過去シリーズ)
- 匠(匠刀)
- 高速砥石(業物)
- 回避性能+1(+2)
睡眠爆破なら状態異常攻撃強化・ボマー
属性がよく通るモンスターなら★属性攻撃強化+2など
★=各属性(例 火属性など)
MH4で僕が使用していたスキル
- 状態異常攻撃+2
- ボマー
- 業物
- 回避性能+1
キリンなど肉質が固い(当てにくい場合)
心眼用で
- 回避性能+2
- 状態異常攻撃+1
- ボマー
- 心眼
MH4では睡眠爆破で片手を使用していました。
たぶんキリン用で作ったと思います(笑)
あと早食いとか広域化を付けてパーティーをサポートする人ってカッコイイですよね(*´▽`*)
MHXの武器紹介のPVです。
昇竜撃!
これ使いたい♪(笑)
昇竜撃4人で頭ハメとか出来てしまったら、どうしようww
麻痺片手剣4人で、麻痺→昇竜撃→スタン→麻痺みたいになったらヤバいぞ(笑)
最近のコメント