氷属性で1番強い双剣は、双影剣だよなぁ(笑) 【mhxモンハンクロス】
前回、ラージャンの狩猟の際、使用した
「双影剣」
(そうえいけん)
実は・・・この武器を選ぶまで、色々悩みに悩んで選んだ結果の武器だったのです(笑)
なんで双影剣を選んだのかの理由のお話w
↓↓動画のリンクを貼っときます↓↓
ラージャンvs双影剣 実況動画
まずラージャンの肉質から見ていきましょう。
通常(闘気硬化状態)
部位 | 切 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 氷 | 雷 | 龍 | エキス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭部 | 60 | 60 | 60 | 5 | 5 | 30 | 0 | 0 | 赤 |
胴 | 45 | 50 | 45 | 0 | 5 | 15 | 0 | 0 | 橙 |
前脚 | 45 (10) |
40 (10) |
40 (10) |
0 | 5 | 15 | 0 | 0 | 赤 |
後脚 | 45 (55) |
40 (48) |
40 (48) |
0 | 5 | 15 | 0 | 0 | 白 |
尻尾 | 50 (55) |
40 (45) |
30 | 0 | 5 | 15 | 0 | 0 | 緑 |
数値が高いほどダメージを与えやすい。
※肉質45以上と属性20以上は赤字
データー引用元 ラージャンの肉質・アイテム効果
ラージャンの弱点ですが、切断武器の場合は全体的に肉質が柔らかくダメージを与えやすいです。属性の方も氷属性が1番有効って感じですね(*’▽’)
この肉質だけを見て、最初に僕が選んだ武器は
グレイス=ソウルです。
匠なし
匠+1
匠+2
ラージャンは属性攻撃より物理攻撃の方がダメージを与えやすいと思い選びました( *´艸`)
攻撃力も高く、鈍器使いと組み合わせるれば強いだろって(笑)
けれども~けれども~
双剣は手数の多い武器(笑)
手数の多い武器ほど属性が優先で
手数の少ない武器ほど攻撃力が優先と以前説明させていただきましたw
武器の攻撃力と属性値の優先順位
双剣で狩猟する際、ラージャンって物理押しなのか・・・それとも属性で押せばイイのか(笑)
めちゃくちゃ悩みに悩みました( ;∀;) 悩んでいても分からないのでw
モンハンのダメージシミュレーターで計算っす。
氷属性の双剣でダメージを計算して、スキルも何度も組み直し(/ω\)
(爆破属性の武器も調べましたw)
結果は・・・・
双影剣
匠なし
匠+1
匠+2
この武器になった理由
- ラージャンに対して双剣の場合は、属性で押した方がダメージが出やすく属性値が1番高い。
- 空スロ3と色々なスキルを組み込める事で、他の双剣とスキルの格差が出来た。
- 匠+1で白ゲージが出る為、剛刃研磨スキルが活躍できる。
※瞬間的なダメージでは、双影剣以外の武器も存在しました。
ただスキルの構成で切れ味ゲージを維持する事が困難などの理由でベンチ行きです( ;∀;)
鈍器グレイスも強いのですが・・白ゲージの合計ダメージがやっぱり凄かったw
今回のクロスでは匠も付けづらく、活用が難しいのですが剛刃研磨のスキルのお陰で白ゲージを維持する事が可能に
「切れ味修正」
切れ味 | 物理 | 属性 |
---|---|---|
赤 | 0.50倍 | 0.25倍 |
橙 | 0.75倍 | 0.50倍 |
黄 | 1.00倍 | 0.75倍 |
緑 | 1.05倍 | 1.00倍 |
青 | 1.20倍 | 1.06倍 |
白 | 1.32倍 | 1.12倍 |
実は・・こんな感じで色々試したり・計算したりして武器を選んでいたんです(笑)
武器選びにこんなに時間をかけてって思う人もいると思いますけどwww
今回は氷属性は双影剣が強いって感じになりましたが・・・モンスターによっては武器が変化する場合もあります(笑)
鈍器グレイスも切れ味ゲージが長い・研ぐ回数が少ない・匠や業物が不必要などイイ所もあるのでw
参考になるか分かりませんが、みなさんもイイ武器探しちゃいましょうー。
最近のコメント