モンハン用語
©CAPCOM
プロハン
プロハンターの略。
立ち回りが凄く、敬意を込められて呼ばれる人達。
強敵モンスターでもソロで攻略し、ノーダメージで的確に弱点を狙う事ができ、
あまりのスタイリッシュさに興奮する人も多いはず。
MH3の猫火事場大剣動画です
MH3の時は猫火事場飯がセーブして保存できていました。
MH3G以降はセーブで保存できないので猫火事の動画は少なくなっていますが、
プロハンと呼ばれる方たちは、みな猫火事をしていましたね!!
普通の火事場より体力が少ないので扱える人は少ないと思います。
効率厨
効率プレイを他人に押し付ける人達を示します。
効率重視でプレイする事は問題はないのですが、
モンハン初心者に対して武器やスキルを要求し、暴言を吐いたりする人もいます。
モンハンを効率よく進める事も楽しいと思いますが、他人に押し付けるのは
よくないですね(笑)
他のプレイヤーの迷惑になる行動をする人
戦争に使用する地雷=踏んでみないと分からない
モンハンの地雷=PTを組んでみないと分からない
という所から「地雷」と呼ばれるようになったらしい。
クエストに参加しているのに戦わず採取している人や戦闘中に、わざと邪魔をする人達を示す。
それ以外にも モンハン初心者が地雷って呼ばれる事もありますが、 モンハンのプレーが分からない人がいたら、地雷と呼ばず、 的確なアドバイスをしてあげるのがカッコイイハンターですね(´▽`*)
最近のコメント